辛さがクセになる!簡単明太子の和え物レシピ

こんにちは!今日は、ピリ辛でご飯が進む「明太子の和え物」の作り方をご紹介します。
韓国風の味付けで、とても簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね!
材料
- 明太子:170g
- 青唐辛子:1本(お好みで、なくてもOK)
- 唐辛子粉:大さじ3
- にんにく:1個
- 塩:小さじ2
- 味の素:少々
作り方
- 下準備
- にんにくをみじん切りにします。
- 青唐辛子は薄くスライスしておきます(辛さを抑えたい場合は種を取ってください)。※青唐辛子がない場合は省略しても大丈夫です!
- 明太子を準備
- 明太子は薄皮を取り除き、中身をボウルに入れます(皮付きでもそのまま使ってOK!)。
- 調味料を混ぜる
- ボウルに、塩小さじ2、にんにく、スライスした青唐辛子(省略可)、唐辛子粉大さじ3、味の素を少々加え、しっかり混ぜ合わせます。
- 仕上げ
- 器に盛り付けたら完成!